- 2011-07-15
- [37カ国目 エジプト]ダハブ

海に対する恐怖感というのは、なかなか拭えない。
小さい頃に海で溺れかけて以来、泳げなくなっていたのを、
5年前になんとなく克服できた。
この旅で何度か海へ行くことがあり、最初のうちは恐怖心が付きまとった。
メキシコのオルボッシュでジンベイに出会い、
ベリーズでマナティに出会った時は、海にいることを忘れていた。
こうしてどんどん海と過ごすことが気持ちよくなっていった。
ダハブで毎日海に触れ、水中の世界を見ていると、不思議でしょうがない。
ゆっくりと水に浮かんでいるだけでも気持ちがいいし、
魚や珊瑚を見ているだけでも心が休まる。
今までの恐怖心が嘘のようになくなっている。
以前ダイビングをした時は、海が怖くてしょうがなかった。
もっと海を克服してから潜りたいと思うようになった。
ニカラグアのコーン島で、地元の子と一緒にシュノーケルをして、
とんでもなく深く潜っていく彼の見よう見まねで、自分も潜っていった。
ダイビングをするありさたちに届くくらい深く潜る彼を見て、
おもしろくて仕方なかった。
自分ももっと深く潜って、ダイバーを驚かせたいと思った。
今は自分で深く深く潜っていくのが楽しい。
さらにさらに深く。
ゆーじ
- 関連記事
-
- 誕生日おめでとう ~ ダハブ15日目
- 海と過ごす ~ ダハブ14日目
- 海の吸引力 ~ ダハブ13日目
- Newer: 誕生日おめでとう ~ ダハブ15日目
- Older: 海の吸引力 ~ ダハブ13日目
Comments:2
- かっちゃん URL 2011-11-11 (金) 01:19
海に潜る感覚って体験したこと無い感覚。なんか息が出来なくなるのが怖くって…。
もっと深く潜りたいって羨ましい感覚!- 96ゆーじ&ありさ URL 2011-11-11 (金) 12:12
かっちゃん>
これは自分でも想像していなかった感覚です。
最初はほんの少し恐怖があるんだけど、海の中にいるとそういう気持ちがすっーと無くなる時があるんよ。
深く潜るという気持ちは言葉でうまく言い表せないけど…
少しでも深く潜って海面を見上げると、とんでもなく美しいです。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://96happyjourney.blog.fc2.com/tb.php/617-e8b14d25
- Listed below are links to weblogs that reference
- 海と過ごす ~ ダハブ14日目 from 96 - KURO - Happy World Journey DIARY Page