- 2011-05-31
- [33カ国目 タンザニア]ザンジバル

潮が引き、女性達が海草や貝を獲りに行く姿を見ることができる。
海に陽があまり差し込んでおらず、周りも少しうす暗い。
なんだか幻想的な風景。
ぼけっと海を眺める。
昼間に見る青くぎらぎらした海とは似ても似つかないほど静かな姿。
この村は本当にのどかだ。
ほとんどの観光客はパジェまでしか来ない。
さらにはオフシーズンということもあり、人がまばら。
朝にはこういう光景を見れる。
昼には魚を捕る風景を見れる。
そして、暑い昼はみんな家に引きこもり、
日が暮れる頃に外に出てくる。
夕方、子供たちはバオバブの木によじ登り、実を懸命に獲っている。

たくましいほどの木登り風景。
こんなことする日本の子供はまだいるのだろうか。
2、3歳の小さな子供たちは「ジャンボ、ジャンボ!」と言っていつまでも声を掛けてくる。
いろんな生活の姿を目にすることができる。
静かな、素朴な空間。
ザンジバル、ジャンビアーニ村は、海と同じような透き通る美しさを持っている。
ゆーじ
- 関連記事
-
- イルカの歌を聴いた日
- ジャンビアーニの風景
- アフリカでの島時間
- Newer: イルカの歌を聴いた日
- Older: アフリカでの島時間
Comments:2
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://96happyjourney.blog.fc2.com/tb.php/582-70fc3fcb
- Listed below are links to weblogs that reference
- ジャンビアーニの風景 from 96 - KURO - Happy World Journey DIARY Page