- 2011-01-01
- [16カ国目 チリ]イースター島(イスラ・デ・パスクア)
昨日借りたレンタカーを走らせ、宿の日本人8人で初日の出を見にいくことに。
夜明け前の暗闇の中、ごそごそとテントを這い出し、車に乗り込む。
目指すは、なぎ倒されて放置されていたものを日本のクレーン会社が援助してもとの位置に立たせた15体のモアイがいるアフ・トンガリキ。
ここは日の出を見る絶好のポイントらしく、ポスターや絵葉書にもなっている。
20分くらいで目的地に到着すると、まだ辺りは真っ暗。
それでも駐車場には何台か車が停まっており、
暗闇の中に聳えるモアイの前では、たくさんの日本人が夜明けを待っていた。
前にカナダ人の旅人と話していた時、イースターに行くと言うと「石像があるだけの島でしょ」という反応をされた。
モアイって何でこうも日本人に人気なんだろう。
日本にモアイのレプリカが多いから?CMに使われているから?謎だ。

その後、ちらほら他の国の人達も集まり出し、空が明らんでくる。
日の出前の期待に溢れた空。
この景色は、毎日宇宙がくれるているはずのとっておきのプレゼントだ。
毎日早起きすれば見られるのだけど…。

30分くらい東の空を見つめ続けていると、モアイの間から光が射した。
2011年の幕開け。
昨年のお正月は、東京の明治神宮に初詣に行った。
翌年、イースター島でお正月を迎えることになるなんて想像もしていなかった。
夢だった世界一周の途中。
二人で無事新年を迎えられたことに感謝し、これからの旅がハッピーであるようにお祈りする。
これから何度となく迎えるであろうお正月。
来年も、再来年も、二人で、その年に感謝して、新しい年への期待を抱いて迎えられますように。

夜明け後の余韻を充分楽しみ、辺りが完全に明るくなると、再び車に乗ってビーチへ向かう。
途中、イースター島に初めてやってきた王様が故郷からカヌーに積んで持ってきたという
パワーストーンから力をもらう友達のほそQ夫婦。

ビーチに着いたら、昨日直売所で購入したスイカでスイカ割り。
イースター島の太陽をいっぱい浴びて育ったスイカは、瑞々しくてとても甘かった。

きれいなビーチで友人達とあま~いスイカ。
2011年1月1日、最高のお正月。
ありさ
FC2ノウハウ
夜明け前の暗闇の中、ごそごそとテントを這い出し、車に乗り込む。
目指すは、なぎ倒されて放置されていたものを日本のクレーン会社が援助してもとの位置に立たせた15体のモアイがいるアフ・トンガリキ。
ここは日の出を見る絶好のポイントらしく、ポスターや絵葉書にもなっている。
20分くらいで目的地に到着すると、まだ辺りは真っ暗。
それでも駐車場には何台か車が停まっており、
暗闇の中に聳えるモアイの前では、たくさんの日本人が夜明けを待っていた。
前にカナダ人の旅人と話していた時、イースターに行くと言うと「石像があるだけの島でしょ」という反応をされた。
モアイって何でこうも日本人に人気なんだろう。
日本にモアイのレプリカが多いから?CMに使われているから?謎だ。

その後、ちらほら他の国の人達も集まり出し、空が明らんでくる。
日の出前の期待に溢れた空。
この景色は、毎日宇宙がくれるているはずのとっておきのプレゼントだ。
毎日早起きすれば見られるのだけど…。

30分くらい東の空を見つめ続けていると、モアイの間から光が射した。
2011年の幕開け。
昨年のお正月は、東京の明治神宮に初詣に行った。
翌年、イースター島でお正月を迎えることになるなんて想像もしていなかった。
夢だった世界一周の途中。
二人で無事新年を迎えられたことに感謝し、これからの旅がハッピーであるようにお祈りする。
これから何度となく迎えるであろうお正月。
来年も、再来年も、二人で、その年に感謝して、新しい年への期待を抱いて迎えられますように。

夜明け後の余韻を充分楽しみ、辺りが完全に明るくなると、再び車に乗ってビーチへ向かう。
途中、イースター島に初めてやってきた王様が故郷からカヌーに積んで持ってきたという
パワーストーンから力をもらう友達のほそQ夫婦。

ビーチに着いたら、昨日直売所で購入したスイカでスイカ割り。
イースター島の太陽をいっぱい浴びて育ったスイカは、瑞々しくてとても甘かった。

きれいなビーチで友人達とあま~いスイカ。
2011年1月1日、最高のお正月。
ありさ
FC2ノウハウ
- 関連記事
-
- ほのぼのミサ見学と鳥人儀礼
- モアイの間から差し込む初日の出
- 南の島で年越しを
- Newer: ほのぼのミサ見学と鳥人儀礼
- Older: 新年明けましておめでとうございます
Comments:2
- amamian3 URL 2011-01-27 (木) 06:13
イースター島でスイカ割り!!
多分 世界初でしょう!!(笑
東の空が明けるとき モアイは祈っているように感じます
荘厳な儀式に思えます・・・
神秘的ですねぇ~・・・!!- 96ゆーじ & ありさ URL 2011-01-28 (金) 23:04
>amamian3さん、
スイカ割りって日本の行事でしたね。忘れてました。
そういえば、隣で日焼けしていたチリ人の女の子も、
めずらしそうにスイカ割りに参入してきました。
夜が明けるとき、モアイが祈ってるなんて、すてきな表現ですね!
思い返してみると、太陽に向かって本当に祈ってるように思えます。
平和を祈ってくれているといいな。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://96happyjourney.blog.fc2.com/tb.php/381-bebdd3af
- Listed below are links to weblogs that reference
- モアイの間から差し込む初日の出 from 96 - KURO - Happy World Journey DIARY Page