- 2010-03-19
- [1カ国目 オーストラリア]西オーストラリア
朝一で車のフロントガラス修理屋へ。
$100近く払いました。はいっ。これでひび割れする心配はなし。
安心してドライブできる。
しかし、返却する時どうなるやら…
ジェラルトンの街からさらに北へ250km。
もうこの走行距離を聞いても驚かない。だいぶ運転に慣れてきた。
最終目的地モンキーマイア(Monkey Mia)では、イルカを見ることが出来るはず。
ただそれを信じて北上する。
ひたすら真っすぐな道。
北へ行くほど気候が変わっていくのがわかるように、道路脇の景色が変わっていく。
木々がどんどん低くなり、土が赤くなっていく。
そして、カンガルーの死体が多々…カンガルー注意の看板があるそのすぐ側にも。
こんなに真っすぐな道でなんでって思うけど、たぶん夜の事故なのかなと想像する。
110km/hでは急には止まれない。。。
あー生きているカンガルーが見たい。
途中で西オーストラリア州で唯一の世界遺産シャークベイにあるシェルビーチへ。
なんと砂浜がすべて貝殻!
シャークベイという湾の中にあるので、波も無く、海水の透明度もかなり高い。
水の中を見ても浜を見てもすべてシェル。
10m掘ってもシェル。4000年の時を積み重ねて蓄積され続けたとのこと。
圧巻。この場に居てもなんだか信じられない光景を見ている感じがする。
自然の力ってすごい。
それにしても貝の白さで周りが見えないほどのまぶしさ。
空はでっかく海はほんとに青い。
なんて素敵なところなんだろう。


ここからモンキーマイアまではすぐ。
着いてみるとそこはモンキーマイア・ドルフィンリゾートというリゾート施設があるのみ。
てっきり街があると思って来たのだけれでど…スーパーが無さそうなので夜ご飯が心配。
しかし、売店でソーセージが安く売っていたので、今夜はこれでBBQ。
このリゾート、まるで陸上版モルディブだ。
まるで楽園のよう。想像していなかった分、驚きも大きい。
ビーチに面してビラタイプの客室が並ぶ。
でも、ドミトリーもあれば、もちろんテントサイトもある。
プールやレストランもある本格的なリゾートのいたれりつくせり施設。
ちなみにテントサイトはこんな感じ。
みんな様々な手段でやってきてテントを張り、ご飯を作って思いのまま過ごす。

ビーチもおだやかで素敵。
この浜にイルカが遊びにやってくるらしい。
明日の朝会えるのが楽しみだ。
もうすぐ夕暮れ。ペリカンたちがやってきていたので記念撮影。

ゆーじ
FC2ノウハウ
$100近く払いました。はいっ。これでひび割れする心配はなし。
安心してドライブできる。
しかし、返却する時どうなるやら…
ジェラルトンの街からさらに北へ250km。
もうこの走行距離を聞いても驚かない。だいぶ運転に慣れてきた。
最終目的地モンキーマイア(Monkey Mia)では、イルカを見ることが出来るはず。
ただそれを信じて北上する。
ひたすら真っすぐな道。
北へ行くほど気候が変わっていくのがわかるように、道路脇の景色が変わっていく。
木々がどんどん低くなり、土が赤くなっていく。
そして、カンガルーの死体が多々…カンガルー注意の看板があるそのすぐ側にも。
こんなに真っすぐな道でなんでって思うけど、たぶん夜の事故なのかなと想像する。
110km/hでは急には止まれない。。。
あー生きているカンガルーが見たい。
途中で西オーストラリア州で唯一の世界遺産シャークベイにあるシェルビーチへ。
なんと砂浜がすべて貝殻!
シャークベイという湾の中にあるので、波も無く、海水の透明度もかなり高い。
水の中を見ても浜を見てもすべてシェル。
10m掘ってもシェル。4000年の時を積み重ねて蓄積され続けたとのこと。
圧巻。この場に居てもなんだか信じられない光景を見ている感じがする。
自然の力ってすごい。
それにしても貝の白さで周りが見えないほどのまぶしさ。
空はでっかく海はほんとに青い。
なんて素敵なところなんだろう。


ここからモンキーマイアまではすぐ。
着いてみるとそこはモンキーマイア・ドルフィンリゾートというリゾート施設があるのみ。
てっきり街があると思って来たのだけれでど…スーパーが無さそうなので夜ご飯が心配。
しかし、売店でソーセージが安く売っていたので、今夜はこれでBBQ。
このリゾート、まるで陸上版モルディブだ。
まるで楽園のよう。想像していなかった分、驚きも大きい。
ビーチに面してビラタイプの客室が並ぶ。
でも、ドミトリーもあれば、もちろんテントサイトもある。
プールやレストランもある本格的なリゾートのいたれりつくせり施設。
ちなみにテントサイトはこんな感じ。
みんな様々な手段でやってきてテントを張り、ご飯を作って思いのまま過ごす。

ビーチもおだやかで素敵。
この浜にイルカが遊びにやってくるらしい。
明日の朝会えるのが楽しみだ。
もうすぐ夕暮れ。ペリカンたちがやってきていたので記念撮影。

ゆーじ
FC2ノウハウ
- 関連記事
-
- イルカ三昧
- ここは楽園?
- フロントガラス修理でたらい回し
- Newer: イルカ三昧
- Older: フロントガラス修理でたらい回し
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://96happyjourney.blog.fc2.com/tb.php/36-529acf84
- Listed below are links to weblogs that reference
- ここは楽園? from 96 - KURO - Happy World Journey DIARY Page