- 2010-05-26
- [4カ国目 メキシコ]グアダラハラ
今日は、メキシコシティからメキシコ第二の都市グアダラハラへの移動日。
「2等バスは途中でいっぱい止まるから時間かかるし、人が乗り降りして荷物盗られたりするから長距離移動の時は1等にした方がいいよ」
そう南米の危険な地域から北上して旅してきた旅人達にアドバイスされていたので、長距離バス移動は高くても1等と決め、グアダラハラ行きのバスターミナルへ。
バスターミナルに到着すると、ずらりと横長にバス会社のカウンターが並ぶ。
いくつかの会社で料金を聞いてみると殆ど同じだったので、バス内部の写真がよさそうな「Primera Plus」という会社を選んだ。
グアダラハラまでは7時間かかるので、どんな座席か気になるところ。
大きな荷物を預けると、バスに乗り込む前にセキュリティーチェック。
金属探知機とタッチングによるボディーチェック、簡単な手荷物検査がある。
さらに出発前にビデオカメラで乗客一人一人の顔を撮影される。
そこまでして預けた大きな荷物はチェックなしでいいのかつっこみたいところだけど、チェックが厳しいと安心だ。
(※後日、何度かプリメラプラスに乗って実施されない場合もあったので、このセキュリティーチェックは、必ず実施されるわけではないみたいです。)

席に座ってみるとびっくり。
座席自体が大きめでゆったりしているだけでなく、足置きもあって、リクライニングもかなーり倒れる。

しかもサンドイッチ、飲み物、お菓子付き♪

動き出すと、映画も始まった。
バス後部にはトイレもあるので安心。
冷蔵庫のようなギンギンの冷房と、座席が大きめサイズすぎて長時間座っていると腰が痛くなるのを除けば、かなり快適だ。
映画を観たり、うとうとしているうちにグアダラハラに到着。
長距離バスターミナルと街の中心部は約1時間離れているので、ローカルバスに乗ってまた移動。

なんとなく街の中心部と思われるところで降りてみると、ちょうど街のど真ん中だった。

ペイネの絵にでてきそうな公園で人々がのんびり時を過ごしている。
いい感じの街だ。
炎天下の下、中心地から少し離れた今夜の宿まで荷物をゴロゴロ引いて運び終えると、二人ともどっぷり疲れてしまい、チェックインするとそのまま寝てしまった。
なんと、夕方5時から次の日の朝までぐっすり。
バスはよくても、長距離移動は身体にこたえるようだ。
ありさ
「2等バスは途中でいっぱい止まるから時間かかるし、人が乗り降りして荷物盗られたりするから長距離移動の時は1等にした方がいいよ」
そう南米の危険な地域から北上して旅してきた旅人達にアドバイスされていたので、長距離バス移動は高くても1等と決め、グアダラハラ行きのバスターミナルへ。
バスターミナルに到着すると、ずらりと横長にバス会社のカウンターが並ぶ。
いくつかの会社で料金を聞いてみると殆ど同じだったので、バス内部の写真がよさそうな「Primera Plus」という会社を選んだ。
グアダラハラまでは7時間かかるので、どんな座席か気になるところ。
大きな荷物を預けると、バスに乗り込む前にセキュリティーチェック。
金属探知機とタッチングによるボディーチェック、簡単な手荷物検査がある。
さらに出発前にビデオカメラで乗客一人一人の顔を撮影される。
そこまでして預けた大きな荷物はチェックなしでいいのかつっこみたいところだけど、チェックが厳しいと安心だ。
(※後日、何度かプリメラプラスに乗って実施されない場合もあったので、このセキュリティーチェックは、必ず実施されるわけではないみたいです。)

席に座ってみるとびっくり。
座席自体が大きめでゆったりしているだけでなく、足置きもあって、リクライニングもかなーり倒れる。

しかもサンドイッチ、飲み物、お菓子付き♪

動き出すと、映画も始まった。
バス後部にはトイレもあるので安心。
冷蔵庫のようなギンギンの冷房と、座席が大きめサイズすぎて長時間座っていると腰が痛くなるのを除けば、かなり快適だ。
映画を観たり、うとうとしているうちにグアダラハラに到着。
長距離バスターミナルと街の中心部は約1時間離れているので、ローカルバスに乗ってまた移動。

なんとなく街の中心部と思われるところで降りてみると、ちょうど街のど真ん中だった。

ペイネの絵にでてきそうな公園で人々がのんびり時を過ごしている。
いい感じの街だ。
炎天下の下、中心地から少し離れた今夜の宿まで荷物をゴロゴロ引いて運び終えると、二人ともどっぷり疲れてしまい、チェックインするとそのまま寝てしまった。
なんと、夕方5時から次の日の朝までぐっすり。
バスはよくても、長距離移動は身体にこたえるようだ。
ありさ
- 関連記事
-
- 1日でグアダラハラを巡る
- 豪華バスでグアダラハラへ
- Newer: 1日でグアダラハラを巡る
- Older: 人類学博物館ともう一度ルチャリブレ
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://96happyjourney.blog.fc2.com/tb.php/116-2a2de888
- Listed below are links to weblogs that reference
- 豪華バスでグアダラハラへ from 96 - KURO - Happy World Journey DIARY Page